京野 和夫 (きょうの かずお)
- 経歴
-
- 1993/03:福岡大学医学部卒業
- 1993/06:福岡大学産婦人科入局
- 1995/04:国立病院九州がんセンター
- 1998/04:国立循環器病センター
- 2000/04:美容外科専門クリニック院長
- 2004/04:城本クリニック
1:院長挨拶
城本クリニック京野和夫でございます。
2020年に美容外科医になり20年目を迎え、これまでに数えきれないほどの患者様を担当させて頂きました。
城本クリニック立川院は、東京都多摩地区の中心都市として栄える立川駅から徒歩5分ほどの場所にあり、JR線やモノレールで近隣都市からも沢山の方にご利用頂いています。ご来院からお帰りまで、医師・看護師のみでしっかりサポートさせて頂きます。是非お近くにお越しの際はお気軽にご相談下さい。
2:美容外科医を目指した理由
医師になり産婦人科に入局しましたが、元気な赤ちゃんを取り上げる一方で、病気で亡くなる方も多数診てきました。そんな日々に疲れている時にある美容外科の先生と知り合い、コンプレックスを抱えた患者様が治療し、笑顔で帰って行かれるそんな仕事に魅力を感じ、美容外科の道に入りました。
3:美容外科医として大切にしていること
一番は患者様に満足して頂くことですが、どんなに患者様が望んだとしても、ビジネスだけで判断するのではなく、医学的に見ておかしい事は勧めません。不安、緊張感を少しでも緩和出来るようにカウンセリングの際にはじっくり時間をかけてお話し、適切な治療の情報提供を行い、少しでも不安を取り除けるように心がけています。患者様の気持ちは勿論大切ですが、出来る事、出来ないことを良く説明し慎重に治療します。
4:現在の美容医療について、美容医療の意義・あり方について
コンプレックスと一言で言っても、患者様の抱かれている悩みは多種多様であり、美容外科での治療で解消できるものも多くあります。コンプレックスを抱えこの先何年も生きていくのと、コンプレックスが解消されて自分に自信を持ち前向きに生きていくのとでは大きく変わっていくと思います。患者様にとって最善な治療について一緒に考えていきましょう。
美容医療過誤によるトラブルが多い現状です。だからこそ必要かつ十分な説明をし、慎重に検討して納得していただき施術を受けてもらいたいと考えます。